
ここでは、近年セレモニーの場で人気のパンツスーツの中から、通勤にも着回しやすい黒パンツのセットアップスーツを紹介します。
我が子の卒業・卒園は親として子の成長を感じられる嬉しい行事ですよね♪
その反面、式に出席する際のママさんの服の準備も必要になってきますよね。
できれば通勤にも着られるアイテムを購入したいという方が、ここ数年は激増しています(^^)
着回ししやすい黒のパンツスーツを一緒に探していきましょう♪
もくじ
パンツスーツは注目度ナンバーワンアイテム!卒園式・卒業式・入園式・入学式に人気急上昇

- ここ2、3年で主流になりつつあるパンツスーツ

動きやすく、着回ししやすいパンツスーツが、大人気♪
仕事着にも着回しやすい点が働くママさんに人気の理由です(^^)
半面、パンツスーツを選ぶときに気になるのが、式典のマナー!
卒園式・卒業式や入園式・入学式では、式のマナーに合った服装が必要です。
一緒にマナーをチェックしていきましょう(^^)
パンツスーツを式典で着る時に気をつけたいこと

- 学校にドレスコードの慣習があるかを確認
- きちんと感を大切に
一部の私立の幼稚園や小学校などでは、服装が紺のスカートのセットアップや礼服というドレスコードがある場合があります。
このような場合は、在校生の親御さんにきいてみたりと、多少の情報収集が必要となってきますね。
それ以外は、それほど服装のルールがうるさくない幼稚園や小学校がほとんどだと思います。
しかし、ルールがうるさくないといっても、式に出席する場合は、保護者として式に合ったの服装をすることが必要となってきます!
式の服装に必要なのは”きちんと感”です。

「”きちんと感”って何?」
「”きちんと感”のある服装はどんなもの?」
と悩まれるママさんも多いですよね。
式典にあった”きちんと感”とは、きれい目で上品・華やかな式に適した服装のことを指します!
式典用の服装を選ぶときは、素材に気をつけたり、コサージュを付けたりと、きれい目で華やかなスタイルを意識してコーディネートしましょう(^^)
【卒園式・卒業式・入園式・入学式】着回し力抜群のおすすめ黒パンツのセットアップスーツ5選

普段からパンツ派のママさんにとって、黒のパンツは必須アイテムですよね。
ここでは、その黒パンツがセットになっているパンツスーツを5つ紹介します。
この機会に、着回し抜群の黒パンツを普段のコーディネイトアイテムに追加しましょう!
Aラインジャケット・パンツセットアップ

- セレモニーで人気のあるジョーゼット素材を使用したパンツスーツ
- Aラインジャケットでパンツスタイルを上品な女性らしいスタイルに♪
辛口になってしまいがちなパンツスタイルを、式にぴったりな華やかで女性らしい印象にしてくれるセットです。
ストレッチの効いた生地なのでとても動きやすいですよ(^^)
選べるパンツライン♪テーパードシルエットかワイドパンツか選べるパンツスーツ
- ジャケットの色が選べる
- パンツの形が選べる
- レース使いのインナーが華やか
テーパードパンツでスッキリさせるか、ワイドシルエットでマニッシュな印象にするか、パンツラインを選ぶことができる点が嬉しいですね(^^)
また、オフホワイトのジャケットと黒のジャケットのセットはどちらもパンツは黒なので、ジャケットの色も選べますよ。
ジャケットはここ2、3年で一気に主流になったカラーレスジャケット!
スッキリ大人っぽく着られますね。
こちらは、ツイードジャケット以外をお探しの方におすすめです!
ジャケット・ブラウス・パンツの3点全てが着回しの効くシンプルラインなので、式の後も活躍してくれますね。
ブラウスは華やかですがスーツ自体はシンプルなスーツです。
なので、式に出席するときはコサージュやネックレスなので華やかアイテムをもう一つ足してあげたいですね♪
華やかアイテムをプラスして、式にピッタリのスタイリングにしましょう。

ペプラムジャケットのセットアップスーツ

- ペプラムデザインがポイントのセットアップスーツ
- インナー付きの3点セット
- インナーのシフォンのブラウスが長袖のデザイン
きれい目の長袖ブラウスは、お仕事着や、学校行事でも使いやすいアイテムです♪
また、長袖のブラウスはテーパードパンツとのセットで統一感のある着こなしができるので、洗練されたスタイリングを楽しめます。
スーツの生地は、ジョーゼットを使用していて、着回し力抜群のセットアップです。
先程紹介していたツイードジャケットは、華やかさがあって式にピッタリのアイテムですが、着回しを考えるとジョーゼット生地のジャケットのほうが幅広く使えます。
お仕事着などへの着回しを重視する方には、このようなシンプルな生地のスーツがおすすめですよ。
ただ、式に出席するときは、通勤着に見えないようにアレンジが必須!!
ボリュームのあるパールネックレスやコサージュを付けて、華やかさをプラスしてあげましょう(^^)

女性らしいペプラムジャケットでパンツスタイルを華やかに

- 堅めの印象なりがちなパンツスーツをペプラムデザインで華やかなセレモニースタイルに♪
- ストレッチが効いていて動きやすい
ツイードジャケットではなく、女性らしく華やかなパンツスーツをお探しの方におすすめです!
生地はストレッチが効いているので、動きやすく、長く着ていても窮屈さを感じさせません。
パンツの後ろ部分がゴム仕様になっている点も、忙しいママさんには嬉しいポイントですよね♪
スーツ自体に華やかさがありますので、コサージュなどの華やかアイテムをプラスしなくても、式の服にぴったりです(^^)
その反面、生地がシンプルなので、コサージュを付けてあげてもうるさくなりません。
デザイン性の高いスーツですが、小物で自分なりのアレンジをしたい方にもおすすめです。
厚地ジョーゼットパンツセットアップ
- カラーレスのデザインでちょっと辛めのツイードジャケットのスーツ
- 人気のボウタイブラウスが付いた3点セット
- 動きやすいワイドパンツ
ボウタイブラウスなどの胸元にデザインがあるブラウスは、一枚で着てもジャケットのインナーに着ても様になるので、単品でも人気のあるアイテムです。
パンツは、ワイドシルエットで動きやすいライン♪
働くママさんに嬉しいデザインですね(^^)
シンプルなデザインなので、式に出席する際はコサージュやバッグなどで華やかなものにしたいですね。
着回しを重視する場合は、一つ一つのアイテムがこのセットのようにシンプルな方が活躍頻度は高いです。
「仕事着にも活躍させたい」という方におすすめのスーツですよ。
通勤にも大活躍♪黒パンツのセットアップスーツ5選まとめ
ここでは、お子さんの卒園・卒業や入園・入学を迎えるママさんに、通勤にも着られる着回し力抜群の黒パンツのセットアップスーツを紹介してきました。
以下では、改めてこの記事でお伝えしたポイントをまとめています。
- 卒園式・卒業式や入園式・入学式にパンツスーツが人気急上昇アイテム
- 着回し重視なら黒パンツのセットアップスーツがおすすめ
- ジャケットは必須アイテムです
着回し力のある黒パンツのセットアップスーツをコーディネイトアイテムに加えて、式に通勤にと、沢山着回していただきたいです。
マナーに合ったパンツスーツで、お子さんの門出をお祝いしましょう(^^)

