ここでは、入園式や入学式にママさんが着るスプリングコートを3つ紹介します♪
お子さんが入園式や入学式を迎えるママさんは、準備がお忙しいと思います。
式典当日のコートはもう準備しましたか?
入園式や入学式が行われる春先は、まだ肌寒い日もあるので、コートも準備しておきたいですね(^^)
春先の気候に対応できるように、スプリングコートを選んでいきましょう♪
もくじ
入園式・入学式のママさんのコート選びのポイント

- 入園式や入学式の服装のマナーをチェックしましょう
スーツを選ぶとき同様、コートを選ぶときも、スーツ同様、マナーをチェックしておけば安心ですね♪
コートのマナーをチェックしておきましょう(^^)
コートのNG素材をチェック!

- 入園・入学式ではウールコートはNG
入園式や入学式が行われるのは、4月の初旬がほとんどですよね。
4月は冬素材のものから完全に春素材に切り替える時期です!
ウールコートは春の式典ではNGと考えておきましょう。
寒い日の為に、スプリングコートを用意しておきたいですね(^^)
スプリングコートのメイン素材は綿。
質の良い綿は適度な光沢感があります。
上品な光沢感のあるスプリングコートを選びましょう♪
入園式や入学式におすすめのコートの色

- 春に行われる入園式や入学式のコートでおすすめの色は、ベージュ♪
- ビビットカラーはNG
元々スプリングコートでは、ベージュカラーが人気があります。
春らしさが一番出るカラーなので、華を添えたい式典にはぴったりですね。
他にはスーツ同様、ベーシックカラーのコートがおすすめです。
特に学校行事では、ネイビーカラーのアイテムが人気です。
コートもネイビーのものを持っておくと安心ですね(^^)
NGな色は、オレンジや濃いブルー、濃いピンクなどのビビットカラーです。
スーツはベーシックカラーが多いので、スーツに合う落ち着いたカラーを選びましょう(^^)
おすすめのコートのデザイン♪ステンカラーコート&トレンチコート


- コートで人気のデザインは、ステンカラーやトレンチ型
丈はショート丈でも膝丈でもどちらでも大丈夫です♪
また、羽織るアイテムとして、マウンテンパーカーも人気がありますが、マウンテンパーカーはカジュアルアイテムです。
式典のフォーマルスタイルでは避けましょう。
コートは普段着との着回しも可能なアイテムです。
入園式や入学式用だけではなく、普段の服に合うコートを選びたいですね(^ ^)
気をつけたいNGポイントまとめ
- 入園式や入学式にウールコートはNG!
- ビビットカラーは避けましょう
- マウンテンパーカーはカジュアルアイテムなのでNG
入園式や入学式にママさんが着るスプリングコートおすすめ3選

入園式や入学式にスプリングコートを羽織る場合、スーツに合うコートを準備しておきましょう(^^)
入園式や入学式のフォーマルなスーツに合うコートを3つ紹介します♪
大好評で新色登場♪裏地で女性らしさをプラス♪正統派トレンチコート

- 本体のカラーはベージュ・ネイビー・チャコール・ライトベージュ
- 人気カラーのベージュとライトベージュは、本体カラーに合う裏地がセレクトできる
- サイズ展開は38(S)から44(XL~2XL)まで
入園式や入学式に必要とされるきちんと感のあるトレンチコートです。
元々トレンチコートは男性の軍隊のアイテムだったんです。
なので、シンプルなデザインのトレンチの場合、ハードなアイテムになりがちです。
その点、このトレンチコートは、裏地に女性らしさを取り入れています(^^)
ロングコートの裏地は意外と見える部分。
女性らしさがプラスされて、嬉しいですね♪
裏地は6種類。





好きな裏地をえらべますよ♪
既製品で裏地を選べるコートはあまりないので、貴重です(^^)!
裏地を選びたい人は、本体カラーはベージュにしましょう!

本体カラーがベージュのコートは、裏地がチェック柄とスカーフベージュ柄、スカーフピンク柄、花柄の4種類です(^^)

本体カラーがネイビーとチャコールは、裏地がチェック柄1つです。


2023年から新色のライトベージュが登場♪
裏地がチェックと無地です。
サイズ展開は38(S)から44(XL~2XL)までと豊富にあります。
自分サイズが見つかりますね♪
トレンチコートは、きれい目なカジュアルのコーディネートも得意なアイテムです。
式典用だけでなく、普段のコーデにも使いたいママさんにおすすめです。
ライナー付き!コットン100% ライナー付で長く使えるベーシックデザイントレンチコート

- 需要の高いライナー付きコート
- シンプルデザインのスプリングコート
- キルティングライナーが付いているので3シーズン着られる嬉しいデザイン
- コート丈は90cm前後
流行に左右されない形をお探しのママさんには、このシンプルトレンチをおすすめします♪
ライナーが付いているタイプと付いていないタイプでは、一年で着られる期間が倍以上違ってきます。
特に、寒い地方にお住まいの方は、ライナー付きのコートは重宝しますよね(^ ^)
また、スカートにもパンツにも合わせやすい90cm前後丈。
長い期間着られるコートをお探しの方には、このライナー付きコートをおすすめします!
シワになりにくい素材♪ ライナー付シンプルなステンカラーコート

- トレンチ以外のシンプルなステンカラーを探している方におすすめ
- 取り外しできるライナー付き♪
明るめの色で、ベージュとキャメルの2色を揃えています。
ダーク系の色は、ネイビーとブラック。
入園式や入学式で着るコートは、式典専用ではなく、普段のコーデとの着回し力も重視したいですよね。
着丈が90cm前後のコートは、スカートにもパンツにも合わせやすいです。
普段のカジュアルスタイルと合う色のコートを選んで、たくさん着回しましょう(^^)
入園式や入学式にママさんが着るスプリングコートおすすめ3選まとめ
ここでは、お子さんの入園・入学式に着るコートを紹介してきました。
以下では、改めて、この記事でお伝えしたポイントをまとめました。
- ベーシックカラーの中でもベージュ系のコートがおすすめ
- 式典だけでなくカジュアルコーデにも合うコートがおすすめ
- ウールコートは避けましょう
春らしいスプリングコートで、入園・入学式のセレモニースタイルを完成させましょう♪


