女性は妊娠期間中もおしゃれに過ごしたいですよね♪
おしゃれを楽しみながらも、妊娠期間中は快適さもとっても大事!
この記事では、妊娠期間中を快適におしゃれに過ごすためのマタニティパンツのおすすめを3つ紹介します(^^)
もくじ
マタニティパンツを購入する3つのメリットとデメリット

妊娠中は、今までの服で工夫して過ごすか、マタニティ専用の服を購入するか、みんな悩みますよね。
マタニティパンツを購入する3つのメリットとデメリットは以下のものが考えられます(^^)
メリット | デメリット |
---|---|
・お腹に負担をかけない ・お腹の部分が冷えないような仕様がされている ・動きやすい | ・着る期間が短い |
マタニティパンツは、日々変化していくお腹の大きさに対応してくれるストレスフリーなアイテムです♪
そのようなストレスを減らすために、マタニティ専用の服は、妊娠期間中を快適に過ごせるようにな細かい工夫がたくさなされています♪
お腹に負担をかけずに、優しくお腹周りを包んでくれる仕様が多いです。
冷えにも効果的ですよね(^^)

妊娠初期は、今後どれくらいお腹が大きくなるかわかりませんよね。
特に初めての妊娠だと、お腹が大きくなる以外の体の変化は想像しにくいと思います。
脚がむくんだり、お腹が張ったりと今までとは違う体の調子にストレスを感じる方も多いです。
また、マタニティ服というとワンピースと一般的に思われますが、妊婦さん自身はパンツスタイルのほうが動きやすいという方も多いです。
私も妊娠期間中に購入したアイテムで一番満足度が高かったのが、マタニティのパンツでしたよ(^^)
お腹はきっちり守られていて、さらに動きやすかったので、洗い替えで、もう一本購入しました♪
また、マタニティ服を購入するデメリットは、何と言っても着る期間が短いという点です。
「長くても一年くらいしか着られない服をわざわざ購入するかどうか」と悩んでしまう方が多いのではないでしょうか。

ですが、体の変化が大きい妊娠期間中はすこしでもストレスを少なくしたいものです!
なので、妊娠期間中を快適に過ごせる専用のマタニティ服の購入はおすすめですよ♪
特にパンツは一年しか着られなくてもいいと思えるくらいのメリットがあります♪
妊娠が進んでいくと、とにかくお腹が大きくなってきます!
むくみが出てきたりお腹が張ってきたりもします。
このとき、着ている服のしめつけはとってもストレスなんです。。。
妊娠期間中は、少しでもこのようなストレスを減らせる服を着ることをおすすめしますよ(^^)
マタニティパンツの選び方の3つのポイント

マタニティパンツはサイズ選びに悩みますよね。
マタニティパンツを選ぶときに気をつけたいポイントは3つあります(^^)
- お腹周りのゆとりをチェック サイズの選び方
- マタニティパンツの購入時期
- パンツのデザイン
一つ一つ見ていきましょう♪
マタニティパンツは収縮性が大事♪サイズの選び方

- お腹部分に伸縮性があるものがおすすめ
- マタニティウェアのサイズは基本的に妊娠前のサイズを選ぶ
マタニティパンツは日々大きくなってくるお腹周りのサイズに対応してくれるものを選びましょう(^^)
伸縮性が優れていれば、締めつけ感がなく、また、落ちてきたりしないので、ウエストのサイズの変化に対応できますよ。
伸びのいいストレッチ素材がおすすめですよ♪
また、マタニティパンツを選ぶときに心配なのが、パンツのサイズの決め方です。
いろいろ悩むと思いますが、妊娠前のサイズでOK(^^)
妊娠前のサイズを選べば、妊娠後期まで着られるように設計されています。
お腹周りの生地に収縮性がかなりある記事を使っている場合が多いので安心です♪
ただ、極端に体重が増えてしまったという場合はサイズがきつくなることもありますので、注意しましょう。
マタニティパンツの購入時期

- マタニティパンツの購入時期は、妊娠5ヶ月くらいに購入するのがおすすめ
- おなかを守ってくれるマタニティパンツは産後そのまま履く人も多い
妊娠5ヶ月という時期は個人差がありますが、まだそこまでお腹が出ていない人が多いです。
ですが、早めに購入すればそのぶん着る時期が長くなります。
さらにマタニティパンツの伸縮性のある生地はお腹がぺたんこでもお腹を冷えから守ってくれる効果があります。
また、マタニティパンツのお腹部分の伸縮性のある生地は、お腹が守られている感覚があって、とても安心しますよ(^^)
マタニティパンツは妊娠期間中の着用がほとんどですが、収縮性があるので出産後も着用できます。
特に産後すぐの体はデリケートになっている時期です。
お腹を冷やさない仕様のパンツは履いていて心地よく、なかなか手放せません。
私も3月に出産後、真夏前までマタニティパンツを履いていました笑
履き心地が良すぎて、なかなか手放せませんでしたよ。
お腹を守るためにも早めの購入がおすすめです!
パンツのデザイン

マタニティパンツは普通サイズのパンツと同じで、シルエットが豊富です。
ワイドパンツやテーパードパンツ、スキニーなどシルエットは豊富に出ているので、好みのデザインを選べますよ(^^)
妊娠中は体調がすぐれないときもあるので、とにかく自分が楽だと思えるパンツを選びましょう♪
お仕事用から普段使いまで♪きれいめマタニティパンツおすすめ3選
ここでは、きれいめなスタイルに合うマタニティパンツを3つ紹介します。
お仕事着から普段着まで幅広く活躍してくれるマタニティパンツを見ていきましょう(^^)
SWEET MOMMY 絶品美脚のスリムフィット

上品なジョーゼット素材のきれいめピンタックパンツです。
締めつけ感ゼロでコットン素材での切り替え部分はフィット感抜群です。

このお腹の切り替え部分は、お腹が大きくなればなるほど、守られている感があって、安心感を持たせてくれます!
しわになりにくいパンツ生地とアイロンいらずのピンタックできれいめスタイルにぴったりのパンツです。
特にお仕事着をお探しの方には、このパンツを着用するだけで、きちんと感がでるのでおすすめです。
また、妊娠期間中に、卒園式や卒業式・入園式や入学式のご予定があるママさんは、きれいめトップスとジャケットをあわせてあげれば、セレモニースーツにも代用できますよ。
また、授業参観などの学校行事にもぴったりです。
着る期間が短いマタニティパンツなので、いろいろな場で使って行きたいですよね。
ANGELIBE シーズンレスなマタニティPパンツ

程よい厚みの生地のマタニティパンツ。
タックディティールを入れることで、ヒップにもゆとりを持たせてくれるパンツです。
須所に向かってすっきり見せるシルエットはしっかり厚地生地でボディラインが出にくく、きれいめな印象です。
人気のジョーゼット素材シリーズから出たパンツなので、同素材のトップスを合わせることも可能です。

セットアップで購入しておくと、着回しの幅がぐんと広がりますよ。
Milk Tea 美シルエット・サテン&ポンチテーパードパンツ産前産後兼用

伸縮性のポンチ素材を使った美しいシルエットのテーパードパンツ。
こちらも同素材のジャケットがありますよ。
お仕事のときや、入学式卒業式などのセレモニーにも着ていけるきれいめパンツです。
お腹部分はノビの良いストレッチ素材の別布でお腹をサポート。

大きくなったお腹をしっかりサポートしてくれますよ。
産後は折り返して着れば、太めのウエストラインのデザインのパンツに見えます。

授乳中は上下セパレートの服が便利なので、たくさん着回したいですね。
きれいめマタニティパンツのおすすめ3選のまとめ
妊娠期間中はデリケートな時期なので、少しでも快適に過ごせるアイテムをゲットしていただきたいです。
以下では、改めて、この記事でお伝えしたポイントをまとめています。
- マタニティパンツはお腹周りのゆとりをチェック
- マタニティパンツは5ヶ月を過ぎたら購入を考えましょう
妊娠用に専用に作られたマタニティパンツは、大きくなってくるお腹を優しくサポートしてくれます♪
妊娠期間中を快適に過ごせるパンツを選びましょう(^^)

