【卒業式・入学式】定番人気のワンピースコーデ♪ワンピーススーツおすすめ5選

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ここでは、卒業式・入学式に着ていく服をお悩みのお母さんに、式典の場で定番の人気があるワンピーススーツコーデを5つ紹介します。

初めてのお子さんが卒園式や卒業式を迎えるママさんは、改めてお子さんの成長の早さに驚いているのではないでしょうか。

また、卒園や卒業の後に、入学式があるというママさんは多いと思います。

このお祝いの式に出席する際の、ママさんの服の準備はお済みですか?

服選びは意外と時間がかかる場合がありますので、早めに準備しておきたいものですよね(^^)

一緒に卒園式・卒業式の服装をチェックしていきましょう♪

フォーマルスーツの選び方!卒園式・卒業式・入園式・入学式にママさんが着る服はワンピーススーツが一番人気

卒業式・入学式のフォーマルの場で着る服装の選びを3つまとめました。

  • 式典で人気のカラー
  • フォーマルではワンピーススーツが一番人気
  • 式典用のスーツを選ぶときの注意点

一つ一つチェックしていきましょう♪

卒園式・卒業式や入園式・入学式で人気のカラーは?マナーに沿ったカラーをおさえましょう!

お子さんのお祝いの式典に出席する親御さんの服装は、上品なスタイルのセミフォーマルが良いとされています。

一般的に、卒業式は厳粛な式なので、ダークカラーのスーツが良いとされています。

また、入園式・入学式はお祝いという意味もありますので、明るめのカラーのスーツが良いとされています。

こう言われているように、卒園式や卒業式は、ダークカラーの服装のママさんが多いと思います。

ただ、入園式や入学式に関しては、出席者のママさんのほとんどが明るめの色味の服を着ているというわけではありません。

明るめの色のスーツを着ている人もいますし、ダークカラーのスーツを着ている人もいます。

一緒に参列されるお父さんはダークカラーのスーツを着ている人がほとんどなので、そこまで色を気にしすぎなくても大丈夫です(^^)

ただ、入学式にママさんがダークカラーの服装にする場合は、全身暗めの色のコーディネイトになることは避けたいです。

華やかさや春っぽさを出すために、インナーや小物で明るい色をプラスしてあげると、入学式の雰囲気にぴったりの服装することができますよ♪

式典ではワンピーススーツが一番人気

ママさんが着る服装で、一番人気はワンピーススタイルの服です。

特に、ワンピーススーツはインナーで迷うことがなく、ジャケットを合わせれば、式典に合ったコーディネイトにしやすいですよね。

また、体型カバーもしてくれるので、ママさんに人気がありますね。

フォーマルなワンピースは、式典以外でも、学校行事などで活躍してくれます。

カーディガンを合わせて、保護者会などに着ていく服としてもぴったりですよね♪

卒園式・卒業式や入園式・入学式では、ワンピーススタイルのスーツを着用して、お子さんのお祝いの式典に出席したいですね(^^)

ワンピースを卒園式・卒業式・入園式・入学式に着る時に注意すること

ワンピースを式に着ていく場合、「ジャケットはどうしようか」と悩むこともありますよね。

式典に出席する際に必要な”きちんと感”は、ジャケットで割と簡単に作ることができます。

逆を言えば、ジャケットなしで式に合う”きちんと感”を出すことはなかなか難しいです。

先生方や来賓の方は、ほとんどジャケットを着用しています。

もし子供の担任の先生がジャケットを着ていなかったら、先生の服装が式に合ったものなのか疑問に思ってしまいませんか?

このように、式に出席する場合は、ジャケットを着ることが”きちんと感”を出すことになるのです。

式に出席する際は、服装が式に合ったものになるように、保護者もジャケットは必須アイテムと思っていたほうがいいですね。

【入学式・卒業式】ツイードの華やかさでママさんコーデをランクアップ!ノーカラーツイードジャケットおすすめ4選【入学式・卒業式】ツイードの華やかさでママさんコーデをランクアップ!ノーカラーツイードジャケットおすすめ4選

式典に出席するママさんにおすすめ♪ワンピーススーツ5選

ワンピースのスーツは卒園式・卒業式・入園式・入学式に着る服装として、最適のアイテムですね。

ここでは、式典にピッタリのワンピースとジャケットのセットを5つ紹介します。

プリーツワンピースアンサンブルスーツ

出典:楽天市場
  • 長めの丈で大人上品なプリーツのワンピース
  • ペプラムが女性らしい雰囲気のジャケット
  • 色はネイビー・ベージュ・黒
  • 長袖のワンピース
ネイビー  出典:楽天市場
ベージュ  出典:楽天市場
黒  出典:楽天市場

一枚でも着回せるデザインは、式典以外にも着回したいママさんに嬉しいポイント♪

ペプラムのジャケットは、このワンピースとの絶妙な丈感で、おしゃれ上級者に見えますね。

コサージュやパールネックレスなどで式典らしい華やかさをプラスしてコーディネイトしていきたいです!

Port Erie 卒業式ワンピーススーツ

出典:楽天市場
created by Rinker
¥12,800 (2025/10/17 19:00:23時点 楽天市場調べ-詳細)
  • ジャケットとワンピースの2点セットのスーツ
  • デザイン性のある華やかな印象のワンピース
  • ひざが隠れるワンピース丈
  • 色はネイビーと黒とピンクがあります。

ピンクはジャケットがオフホワイト♪

入学式に華を添えるスーツになっていますね。

卒業式にはネイビーか黒がオススメです。

ワンピースは襟元にデザインがあるタイプなので、プラスする華やか小物はジャケットに付けるブローチをおすすめしますよ♪

ツイードで大人上品に♪ ボウタイエレガントワンピーススーツ

出典:Yahooショッピング
created by Rinker
¥15,800 (2025/10/17 05:49:36時点 楽天市場調べ-詳細)
  • 織りの上品なノーカーラーのジャケットにボウタイのワンピースのスーツ
  • ブラックとネイビーとグレーの3色
  • ボウタイディテールが印象的

長め丈なので、動きやすいですね。

ワンピースだけでも使いやすいデザインなので、式典以外でもたくさん着回したいですね♪

女性らしいラインでセレモニースタイルを後押しワンピーススーツ

出典:楽天市場
  • シンプルなジョーゼット生地のワンピースのアンサンブルスーツ
  • 手洗いもできる中肉の生地を使用

ジョーゼット生地はフォーマルの定番の生地です!

しわになりにくい素材なので、安心して式典に着られますね(^^)

ですが、顔周りはシンプルなデザインなので、ブローチネックレスなどの華やかアイテムをプラスしてあげましょう♪

上品レースワンピース×スタイルアップジャケット

出典:Yahooショッピング
  • 総レースの洗練されたドレッシーなワンピースに、ジョーゼット素材のノーカラーVネックジャケットのセット
  • ジャケットとワンピースは同色のセット
  • ネイビー・ベージュ・ブラックの3色展開
  • タイトなラインのワンピースと好相性のペプラム型のジャケット

シックなおしゃれを楽しめるアンサンブルスーツですね。

パーティにも着ていけるドレッシーなスーツです。

ビシッと決めたいママさんにおすすめですよ(^^)

【卒園式・卒業式・入園式・入学式】式典で着るおすすめワンピーススーツのまとめ

ここでは、お子さんの卒園・卒業や入園・入学を迎えるママさんに、おすすめのワンピースのスーツを5つ紹介しました。

以下では、改めて、この記事でお伝えしたポイントをまとめています。

  • 卒園式・卒業式はダークカラーのスーツがおすすめ
  • 入園式・入学式には明るめのカラーを取り入れて
  • セレモニーの場ではワンピースのスーツが一番人気
  • ジャケットは必須です

お子さんのお祝いの式典には、上品なセミフォーマルのワンピーススーツで出席して、お子さんの門出を祝いましょう(^^)

卒園式・卒業式にはおしゃれママの定番色のネイビーで!おすすめのワンピーススーツ3選卒園式・卒業式にはおしゃれママの定番色のネイビーで!おすすめのワンピーススーツ3選 【卒業式・入学式】黒紺以外!ママさんのおすすめおしゃれ感アップのグレーワンピーススーツ2選【卒業式・入学式】黒紺以外!ママさんのおすすめおしゃれ感アップのグレーワンピーススーツ2選 卒業式・入学式の母の服装!万能黒ワンピで着回しも♪ワンピースのおしゃれスーツおすすめ3選卒業式・入学式の母の服装!万能黒ワンピで着回しも♪ワンピースのおしゃれスーツおすすめ3選 卒業式・入学式にスカートスタイルがおすすめの理由を解説!センスアップスカートスーツ3選卒業式・入学式にスカートスタイルがおすすめの理由を解説!センスアップスカートスーツ3選 七五三の母親は何を着る?30代ママに似合うスーツ11選とマナー七五三の母親は何を着る?30代ママに似合うスーツ11選とマナー

この記事を書いた人

Picture of miu

miu

某アパレル商社にて総合職として勤務。年間10億を超える商品の仕入れ、商品管理、ショップ運営、販売スタッフの教育、店舗ディスプレイなどの業務内容を経験。自身が出産・育児を経験していく中で、子供の節目に着る行事のファッションを子供の成長とともに楽しみ中。日本パーソナルカラー協会認定 パーソナルカラーアドバイザー取得。

上部へスクロール