このページでは、サイズに悩んでいるぽっちゃりママさんに、大きいサイズを展開している服・サイトを紹介します(^^)
お子さんの卒業・入学は親にとって、とてもうれしい行事ですよね。
お子さんの成長を実感しながらも、親御さんは準備することが沢山あると思います。

子供の卒業式や入学式用に服を選ぶ際、
「年齢を重ねて太ってしまった・・・」
「下の子を産んでから産後体型が戻らない」
というような悩みを抱えたママさんも多いのではないでしょうか?
実際、「サイズが心配」「実店舗で買うのが恥ずかしい」と悩まれているぽっちゃりママさんのご意見をよく聞きます。
そんなママさんたちがネットで簡単にセレモニー用のスーツを選べるように、このページでサポートしていきます!
あなたに合った素敵な素敵なコーディネートを見つけてみてくださいね♪
もくじ
【卒業式・入学式】大きいサイズ展開があるセレモニー服の選び方

「年齢を重ねて体型が変わってしまった」
「産後太りが解消されない」
などなど、女性は体型についてのお悩みはつきません。。。
それでも、体のラインをひろわない&気になるお腹周りをカバーするセレモニー服を選びたいのが女心ですよね(^^)
さらに、普段とは違う卒業式・入学式には「どんな服を着ればいいの?」という悩みも出てきます。
ここでは、着ていく服を選ぶ際に知っておきたいマナーとネットショッピングの試着サービスについて紹介していきますね。
卒業式・入学式の服装のマナー

- 卒業式・入学式は式典
- きちんとした服装が求められる
ぼっちゃりママさんにとってはサイズが悩みどころですが、サイズよりもまず一番気をつけたいことは、出席者の服装のマナーです。
お子さんの卒業式や入学式では、式典に合った、きちんと感のあるスタイルを心がけることが大切なんです。
学校の先生たちの服装をみると、皆さんジャケット着用のセミフォーマルのスーツを来ていると思います。
教員と保護者という立場は違っても、同じ式典に出席するので、服装のルールは周りに合わせて、ジャケット着用のセミフォーマルを着ていきたいですね。
逆を言えば、ジャケットがあればそれだけできちんと感を演出できます!
お子さんの門出を祝うために出席している式典には、ジャケット必須のきちんと感のあるスタイルをオススメしますよ(^^)



サイズ展開豊富 ネットショッピングの試着サービス
- 試着サービスのあるお店を活用
最近のトレンドはオーバーサイズのものが多いので、カジュアルな普段着は普通サイズのお店で買えているかたもいらっしゃると思います。
でも、式で着るセレモニー服はぴったりサイズで着るものです。
「サイズが入るか心配で大きすぎるサイズを着てしまうと、着ぶくれしてしまい、太って見えてしまう!」
このような事態だけは避けたいですよね。
ネットショップでは、そんなお悩みを解決するために試着サービスを行っているお店があります。
ここではどのような試着サービスがあるのか、いつくか見ていきたいと思います。
セレモニースーツ対応 ご試着チケット
ネットショップでセレモニー服を販売しているサイトは、全てではないのですが、試着チケットを販売しているお店があります。
販売サイトでは、服のサイズを細かく記載しているところがほとんどです。
でも、切り返しや袖幅、アーム部分の大きさなど、サイズで悩んでいるぽっちゃりママさんには気になるポイントがたくさんありますよね。
入るか気にするあまり、大きすぎるサイズを買ってしまい、余計に着ぶくれしてしまうのは避けたいもの。
この試着チケットを購入すれば、サイトにもよりますが、2着の服を自宅で試着でき、購入しないほうの返送代がかかりません。
普通に宅配で返送すると、スーツを入れる段ボールの大きさを考えると、だいたい千円を超えてしまうと思います。
このような試着チケットは500円から800円程が多いです。
返送代の半額程度で気兼ねなく試着できるチケットを購入して、ピッタリサイズを選ぶのもいいですよね。
試着チケットの販売をしているサイトでも、試着できるアイテムが限られている場合もあるので、注意してくださいね(^^)



送料無料で返品 おうちで試着キャンペーン
また、ワンコインの手数料で複数点購入して、気に入ったもの以外を着払いで返品できるお得なサービスを行っているところもあります。
最初に複数服を購入しなければいけませんが、試着してみて購入したくないものは返品できます。
このサービスは、何回も交換や購入をする手間や送料がかかりませんので、とっても便利です♪

このようなサービスをフル活用して、ピッタリサイズのセレモニー服を選んでくださいね(^^)
【卒業式・入学式】大きいサイズ展開が豊富!ぽっちゃりママさんに人気のワンピースセットアップ
ぽっちゃりママさんに人気のセレモニー服の中で特に人気なのが、ワンピースのセットアップです。
ここでは、インナーを気にすることなく着られるきちんと感のあるスタイリングのスーツをいくつかご紹介していきます(^^)
好感度抜群のトレンドフォーマル♪ワンピース&ジャケットアンサンブルスーツ2点セット
- サイズは19号ABRまで展開
- ふんわりとしたフェミニンなワンピースにツイードジャケットの王道コーデ
- タックのデザインで気になるお腹周りをカバー
ワンピースの袖丈が5分袖なので、ジャケットを脱いでも安心です。
※ABRは普通の号数よりもウエスト・ヒップが大きめに作られています
POUR VOUS 行事に大活躍♪クラシカルワンピースセット

- サイズは17号まで展開
- クラシカルな印象の生地を使った上品なスーツセット
上品なイメージになるようにシルエットを重視して美しくデザインされています。
ジャケットはラウンドのノーカラーでシンプルなデザインです。
上品なパールネックレスが映えますよ(^^)
ワンピースは七分袖になっているので、ジャケットを脱いで一枚でも着られますね。
また、ワンピースはウエストの後ろの部分はゴム仕様になっています。
生地にストレッチがあまり効いていないので、ウエストゴム仕様は苦しくならず動きやすいなってうれしいですね(^^)
色展開は、グレーとネイビーの2色です。
グレーは黒のパイピングのデザインが入っているので、引き締め効果がありますよ。
ネイビーはママさんの行事に間違いないカラーなので、ネイビーのワンピースなどを持っていいない方におすすめですよ。
どちらの色も、晴れやかな式にピッタリです。♪
nissen 総レースワンピースアンサンブルスーツ

- 6Lサイズまで展開
- Vネックのカラージャケットで胸元すっきり&スタイリッシュ
総レースのワンピースとシンプル生地のジャケットを合わせたアンサンブルスーツです。
昨年あたりからこのようなシンプルジャケットとのアンサンブルスーツを着ているママさんが増えてきています。
シンプルな生地のジャケットは上品なイメージですが、そのままだと式典のお祝いムードには地味になることがあります。
総レースのワンピースを合わせれば、式典にぴったりな華やかスタイルになりますよ。

ネックレスなどの首元のアクセサリーが映えるジャケットなので、パールのネックレスを合わせて、華やかさをさらにプラスしてあげましょう。
コサージュ付ミスティツィードアンサンブル

- サイズは23号まで展開
- 人気の2ジャケットセットアップスーツ
卒業式にダークカラージャケット、入学式に明るめのカラージャケットを選んでいただけます(^^)
どちらもノーカラージャケットになっています。
ノーカラージャケットは顔周りをすっきり見せてくれるので、着やせしたいママさんにはオススメの形です。
インナーのワンピースはスカート部分にタックが入っているので、椅子に座ったときの窮屈さを感じさせないところはうれしいポイントです。
式では椅子に座っている時間も長いので、座ったときの着心地も重視したいですね(^^)
ミックスツイードジャケット&ワイドパンツ・ネックレス付きブラウス3点セット

- サイズは23号まで展開
- ワイドパンツにツイードジャケットをあわせたスーツ
- カラーレスのツィードジャケットででキリリとした印象
ワイドパンツは動きやすく、ドレッシーな生地仕様。
セレモニーにぴったりですね♪
人気アイテムのため、売り切れ必須です。
早めの購入がおすすめですよ(^^)
人気急上昇 新定番のパンツスーツ
普段からスカートをあまりはかないママさんや小さいお子さんをお持ちのママさんに人気のパンツセットアップ。
人気急上昇アイテムです(^^)
ここ2,3年でデザインの種類が増えてきていますので、チェックしていきましょう♪
Add Rouge トレンド満載♪選べるジャケット&パンツのセットアップパンツスーツ

- サイズは4Lまでの展開
- セレモニーシーンにもビジネスシーンにも使えるような万能スーツ♪
卒業式や入学式用に買ったスーツを着回せなかった経験のあるママさんにおすすめです!
日常使いにも着回せるように工夫されています。


さらにジャケットはAラインのものと、ウエストギャザーデザインのものが選べます。


パンツもテーパードかワイドパンツかを選べます。
ジャケットもパンツも好きな形を選べるので、日常使い着回しやすいですね♪
生地は縦と横に伸びる2WAYストレッチ素材を使用(^^)
堅苦しい式典も快適に過ごせますよ。
着回しはしやすいですが、卒業式や入学式にそのまま着ていくと、お祝いの華やかさにかけるかもしれません。
卒業式や入学式には、パールのネックレスとブローチなどをつけて華やかさをプラスしたコーデにしてあげましょう(^^)
選べるパンツ!カラーレスジャケットのパンツセットアップ
- 選べるパンツのセットアップ
- サイズ展開は23号まで
パンツスーツといっても、パンツが細身だったり、ワイドパンツだったりと、ジャケットは気に入ったけどパンツのデザインでお悩みの方もいらっしゃると思います。
お好みでテーパードパンツかワイドパンツのお好きな形を選ぶことができます。
また、最近注目のカラーレスジャケットは、上半身をすっきり見せてくれるので、着やせ効果が期待できるうれしいアイテムです♪
パンツはおうちで洗えるウォッシャブルタイプのストレッチ素材です。
着まわしを考えると、おうちで洗えるのはとてもうれしい機能性ですね(^^)
サイズは13号まではAR(標準体型)ですが、15号から23号までABRになっているので、ぽっちゃりママさんも安心して、サイズを選ぶことができますね。
【卒業式・入学式】着まわしたい!ぽっちゃりママさんのスカートセットアップコーデ
着まわし抜群アイテムのセットアップを購入すれば、式はもちろんのこと、普段にも着まわせますね(^^)
ここでは、おすすめのスカートセットアップコーデをご紹介します。
ノーカラージャケットにひざ下丈スカートのセットアップコーデ
- サイズ展開は23号まで
- 今シーズン人気のカラーレスジャケットですっきり着やせ効果あり
ラウンドネックのノーカラーは甘めな印象ですが、Ⅴのカラーレスジャケットはクールな印象ですね。
ネックレス付きのブラウスとのうれしい3点セットです。
女性らしいミモレ丈のフレアスカートと甘辛ミックスコーデが楽しめます♪
スカートやブラウスだけでカジュアル寄りのコーディネイトも可能なので、着まわしは抜群です。
大きいサイズの取り扱いがあるサイトまとめ
ここまでは、いくつか人気のある大きいサイズのセットアップをご紹介してきましたが、最後に大きいサイズを取り扱っているサイトをまとめてご紹介します。
MiLuLu【ミルル】https://item.rakuten.co.jp/milulu/c/0000000205/
セレモニースーツやビジネススーツを取り扱っているサイトです。
サイズ展開が豊富で、レギュラーサイズで5号から13号まで取り扱っていて、大きいサイズは15号から23号まで展開しているものもあります。
15号からの大きいサイズでは、レギュラーサイズとは違う型紙を起こし製品化しているので、細かいサイズ調整が行われています。
これによって、身頃はぴったりなのにアームホールがきつい、袖口が大きすぎてだらしなく見える、などの細かい不満が解消されることが多くなっています。
服がきついと式に集中できませんし、大きすぎるサイズを着てしまうと余計に太って見えてしまうので、ぴったりサイズを選びたいというママさんの思いに寄り添った安心のサイトです(^^)
Add Rouge 【アッドルージュ】https://item.rakuten.co.jp/ashblond/t5280-sale/

スーツとフォーマルの専門店のサイトです。
こちらも商品によりますが、最大でサイズ展開が5号から23号までの取り扱いがあります。
レギュラーサイズは5号から13号まで、大きいサイズは13号から23号までABR(ヒップとウエストが大きめ)のサイズ展開になります。
13号がレギュラーサイズと大きいサイズのABRの2種類がありますので、サイズの実寸をよくご確認くださいね(^^)
スーツフォーマル専門店とありますが、流行りをさりげなく取り入れたデザインが多いので、おしゃれママさんに人気のサイトです♪
RUIRUE BOUTIQUE https://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-ruirue/

セレモニースーツを多数扱っているサイトです。
スーツなどの固いアイテムでも女性らしいデザインを多く取り入れていて、トレンドを押さえた商品が多いです。
レギュラーサイズは7号から15号まで、大きいサイズは15号から19号までABR(ヒップとウエストが大きめ)のサイズ展開になります。
15号がレギュラーサイズと大きいサイズのABRの2種類がありますので、サイズの実寸をよくご確認ください♪
NIGHT1【ナイトワン】https://www.rakuten.ne.jp/gold/night1/

セレモニー服やドレスを多く扱っているサイトです。
7号から21号までの取り扱いがあります。
ロングドレスも扱うサイトなので、セレモニー服も華やかなものが多いです(^^)
エレガントなものをお探しの方におススメのサイトです♪
nina’s【ニナーズ】https://www.rakuten.ne.jp/gold/ninas/

フォーマルウエア専門店です。
セレモニー服はもちろんのこと、礼服やお受験スタイルのスーツを取り扱っています。
サイズは7号から17号まで取り扱っているものがあります。
きれい目でコンサバなスタイルがお好きな方におススメのサイトです♪
nissen,【ニッセン】https://www.nissen.co.jp/?navi=head_902_001

カジュアルからフォーマルまで多数扱っているサイト。
サイズ展開も豊富で8L(23号相当)まであります。
人気のデザインはサイズ切れになることもありますので、早めにチェックしたいですね(^^)
大きいサイズ展開がある卒業式・入学式のママスーツのまとめ
ここでは「欲しいセットアップがあるのに自分に合うサイズがない」とあきらめたくないぽっちゃりママさんに、オススメの卒業式・入学式のセレモニー服を紹介してきました。
以下では、改めてこの記事でお伝えしたポイントをまとめました。
・卒業式・入学式の服装はジャケットをはおったきちんと感のあるスタイリングを選ぶ
・ネットショッピングの試着サービスのご紹介
・大きいサイズ展開のあるサイトのご紹介
お子さんの門出を祝うために、式典に沿ったマナーをおさえつつ、自分の好みとサイズの合った服装を選んでいきましょう(^^)


