卒園式・卒業式のかっこいいママコーデ!おしゃれな30代ママへおすすめフォーマルスーツ18選

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

このページでは、お子さんの卒園・卒業を迎えるお母さんに、おすすめのかっこいいママコーデになる服装を紹介します♪

我が子の卒業・卒園は親として子の成長を感じられる嬉しい行事ですよね♪

その半面、式に出席する際、「何を着ていこうか」と悩まれるママさんも多いと思います。

特に初めてのお子さんの場合、「どういう服を着ていこうか」、「服のマナーは?」というような疑問がたくさん出てくる出てくる…。

私も初めて子供の卒園式に出席した際は、時間さえあればどんな服装が適しているのか検索していました。

一緒に解決して、素敵な服装でお子さんの卒園式・卒業式に出席しましょう♪

まずは卒業式のマナーをチェックしていきましょう!

もくじ

卒業式は式典です!

  • 卒業式は卒業証書授与式という式典

そのため、出席する際はセミフォーマルの服装が良いとされています♪

セミフォーマルというと、ドレスコードが厳しいイメージを持つかもしれません。

さらにここ2,3年で、着回しのできるスーツスタイルやパンツスタイルで出席する方も増加しているんです。

そんな中、どのような服装であっても、式典に出席する際に重要なのは、上品できれい目な”きちんと感”のあるスタイルです♪

”きちんと感”のあるスタイリングで、式の雰囲気を壊さず、主役の子どもたちの旅立ちを祝いたいですね。

【子供の卒園式・卒業式】ママコーデ選びで一番気をつけたいのは服の色

  • 卒業式では「上品できれい目な”きちんと感”のあるスタイル」が望ましい
  • 服の色に気をつける

「上品、きれい目な”きちんと感”って、どうしたらいいの?」と思われるかたもたくさんいらっしゃると思います。

子供の卒業式で”きちんと感”のあるママコーデを意識するとき、一番気をつけたいのは服の色なんです。

なぜなら、ブラックフォーマルという言葉があるように、服には必ず色があって、色が与えるイメージはとても大きいからです。

式では写真を撮る場面が多いです。

スナップショットでは細かい服のデザインなどはほとんどわかりませんよね。

写真を撮ったとき、一番目に入ってくる情報は色。

子供の卒園式や卒業式では、一生の思い出となる写真をとりたいですよね(^^)

後で写真を見返しても色の印象が一番大きくなります。

「何を着ていこうか」と悩んでいる場合、まずは色に注意をするようにしてください。

卒園式・卒業式は厳格な式典であることが多いので、出席するお母さんの服の色はシックなものが多いです。

黒・ネイビー・グレーなどのシックなお色のスーツを選べば間違いないですよ(^^)

また、シックな色味のスーツに、インナーのブラウスやコサージュなどで明るい色味のものを身に着けたスタイリングも人気です♪

出典:楽天市場

マナーを意識したシックな色のスーツスタイリングは式典にぴったりですよ♪

【卒園式や卒業式の30代ママコーデ】必須アイテムやおすすめの素材

  • ジャケットは着ていったほうがいいアイテム
  • ジョーゼット生地が人気

色が決まったら、次はデザインや素材などを見て、実際に着る服を選びたいですよね。

その際によく聞かれることが、「ジャケットは必要ですか?」という質問です!

これは悩むポイントですよね。

園や学校の雰囲気ではジャケット無しでも全然OKというところはあります。

でもこのように悩むときは、ジャケットはあったほうが無難です。

ジャケットを式典に着ていってNGなことはありません。

男性陣はジャケットを必ず来ているので、ママさんがジャケットを着ていき浮くことは絶対にありません。

なので、ジャケットを着るか着ないかで悩む場合は、ジャケットを着ていくコーデにしましょう♪

また、デザインを決めるときには、上品できれい目に見える素材を選ぶことをオススメします。

ここ2,3年はシンプルで上品に見えるジョーゼット生地が人気です♪

出典:楽天市場

ジョーゼット生地はフォーマルの定番生地です。

セレモニーの場にもピッタリですよね(^^)

また、シフォン生地のとろみ系のワンピースやブラウスもおすすめです。

やわらかいイメージの素材なので、ママさんが式典に着る服の生地として人気があります。

シフォンのやわらかいイメージは卒業式に出席するママさんコーデにピッタリです(^^)

卒園式や卒業式のママコーデでやめておいたほうがいいスタイル

  • カジュアルすぎるスタイル
  • 短すぎるスカート・ワンピース

子供の卒園式や卒業式で着ていくコーデを選ぶときは、やめておいたほうがいいスタイルがあります。

それは、カジュアルすぎるスタイルや丈の短すぎるスカートです。

卒業式に着る服を選ぶ場合、着回しを重視する方もいらっしゃると思います。

また、トレンドや自分らしさを重視したいと思っている方もいます。

トレンドや自分らしさを重視したいお気持ちもよくわかります。

ただ、そのこだわりもほどほどにしておくことが無難です。

その理由としては、卒園式や卒業式は式典なので、フォーマルまたはセミフォーマルで出席することが望ましいとなっているからです。

確かに、ここ数年でセミフォーマルの基準が時代によって変わってきているのも事実。

ですが、式典に出席するのであれば、シックな色味で上品なスタイルを目指していってほしいです。

トップス/カーディガン/ニット/ビジュー/長袖/アイボリー/ブルーグレー/ピンク

他の保護者がフォーマルな服装をしている中、カジュアルなアイテムを身に着けて周りを気にしてしまう。

これは居心地が悪いものです。

あくまで、主役はお子さん。

卒業を祝うというスタンスを忘れずに、トレンドや自分らしさにこだわりすぎず、TPOに合った服装で式に出席しましょうね。

【子供の卒園式・卒業式】30代ママコーデ人気ランキング1位はワンピーススーツ

出典: 楽天市場

毎年、子供の卒園式や卒業式のママコーデでランキング1位を獲得しているのは、ワンピーススーツです。

ジャケットにワンピースというスタイルであれば、インナーを気にすることもなく、上品なスタイルを演出することができます。

ここでは、30代ママさんにオススメのワンピーススーツスタイルをいくつかご紹介していきますね(^^)

セレモニー3点セット レースワンピースセットスーツ

出典:楽天市場
  • 卒業式にぴったりのレースを使ったワンピース

全身がレース使いのワンピースは、ストレッチがあまり効いていなくて着心地が悪い場合があります。

その点、このワンピースは上身頃にジョーゼット素材を使っているので、着やすいですね(^^)

created by Rinker
¥8,690 (2025/10/18 04:08:21時点 楽天市場調べ-詳細)

シンプルワンピーススーツ!女性らしいラインで40代ママさんのセレモニースタイルを後押し

出典:楽天市場
  • シンプルなスーツをお探しの方におすすめのワンピーススーツ♪
  • フォーマル定番のジョーゼット生地を使用

地味になりすぎないペプラムデザインが華やかさを出してくれていますよね♪

顔周りがすこし寂しくなるので、ブローチパールネックレスなどの華やかアイテムを足してあげてもいいですよ(^^)

Port Erie 卒業式ワンピーススーツ 品のある華やか先染めツィードアンサンブル

出典: 楽天市場
  • ジャケットとワンピースの2点セットのセレモニースーツ♪
  • 上品なママスタイルを演出
created by Rinker
¥12,800 (2025/10/17 19:00:23時点 楽天市場調べ-詳細)

プリーツワンピースアンサンブルスーツ2点セット

出典:楽天市場
  • ペプラムジャケットとプリーツのワンピースのフォーマルスーツ
  • 華やかなデザインでお祝いモードを演出

かわいらしいデザインですが、長め丈のワンピースで大人っぽい印象に仕上がっていますよ。

要望にお答えした30代からの入卒ママスーツ

  • エレガントなよそおいの濃紺スーツ
created by Rinker
¥21,800 (2025/10/18 04:08:21時点 楽天市場調べ-詳細)

選べるジャケット ネイビースーツ

  • VERY掲載商品(^^)
  • ジャケットのデザインが選べる
【卒業式・入学式】定番人気のワンピースコーデ♪ワンピーススーツおすすめ5選【卒業式・入学式】定番人気のワンピースコーデ♪ワンピーススーツおすすめ5選

【子供の卒園式・卒業式】着まわし抜群「スカートスタイリング」

着まわし重視なら、スカートスーツの購入がおすすめ。

スカートだけなど単品使いにすれば、通勤着としても使えるため、お仕事をされているママに人気のスタイルです。

スカートの丈があまり短くならないようなものを選べばセレモニースタイルとしてグッド!

以下では、卒園式・卒業式ママコーデにオススメのスカートスーツスタイルを紹介しますね(^^)

カラーレスジャケットにブラウスとスカートのセットアップでセレモニースタイルに♪

出典:楽天市場
  • Vネック型のノーカラーレスジャケットとロングワンピースのセットアップスーツ

Vネック型のノーカラーレスジャケットはここ2,3年で人気急上昇アイテムです(^^)

すっきり、シャープに見せてくれる襟の形ですね。

コサージュやパールネックレスなどの華やアイテムと相性が良いスーツですよ♪

Sweet&Sheep 厚地ジョーゼットスカートセットアップ

出典:楽天市場
  • ジャケットとひざ丈スカートのセットアップ

インナーやアクセサリーをあわせやすいノーカラーのジャケットは人気があります。

シンプルなアイテムなので着回し抜群です。

長め丈のスカートは肉厚の生地を使用しているので、ラインが響きにくいですよ。

お仕事着にも着まわせるのは働くママさんに嬉しいポイントですね♪

created by Rinker
¥14,300 (2025/10/17 22:03:09時点 楽天市場調べ-詳細)

リバーシブルペプラムスーツ・セットアップ2点セット

  • ペプラムジャケットにタイトスカートのセットアップ
  • 上下ともリバーシブルになっていて、4WAYの着こなしがでる♪

バイカラーワンピーススーツ

出典:楽天市場
  • バイカラーデザインのセットアップ

キュートなママにピッタリ♪

卒業式・入学式にスカートスタイルがおすすめの理由を解説!センスアップスカートスーツ3選卒業式・入学式にスカートスタイルがおすすめの理由を解説!センスアップスカートスーツ3選

卒園式や卒業式のママコーデで人気急上昇! パンツコーデ

ペプラムジャケットパンツセットアップスーツ2点セット

出典:楽天市場
  • ペプラムジャケットで女性らしい華やかさ
  • 女性らしいデザインのペプラムジャケットに9分丈のパンツを合わせたセットアップスーツ。

パンツスタイルでも固いイメージにならず、きちんと感を演出♪

セレモニーパンツスーツ3点セット

出典:楽天市場
  • ペプラムジャケットにテーパードパンツを合わせたセットアップスーツ
  • インナー付き

アクセサリーやバッグで華やかに装いたいですね。

単品使い自由自在♪セレモニーセットアップスーツ4点セット

出典:楽天市場
  • それぞれ単品使いもできるアイテム4点がセットになったスーツ

着まわし抜群アイテムなので、おすすめアイテムです♪

大人が着たい本命スーツ

Port Erie ワイドパンツのセレモニースーツ ブラウス付きの3点セット

出典:楽天市場
  • シンプルなジョーゼット生地のスーツ
  • シフォンを使った同色のブラウスがセット

パンツスーツはクールな印象がありますよね。

個のスーツは、ペプラムデザインとインナーのレーシーデザインがあるため、辛口過ぎない印象になりますよ♪

created by Rinker
¥12,800 (2025/10/17 16:56:05時点 楽天市場調べ-詳細)
出典:楽天市場
  • 落ち感のある素材を使用
  • オールインワンのパンツスーツ
30代40代ママに人気急上昇のパンツスーツ!卒業式・入学式に着ていきたいおすすめ5選30代40代ママに人気急上昇のパンツスーツ!卒業式・入学式に着ていきたいおすすめ5選 【卒業式・入学式の服装】小中学校40代ママコーデ!ワイドパンツスーツおすすめ3選【卒業式・入学式の服装】小中学校40代ママコーデ!ワイドパンツスーツおすすめ3選

子供の卒園式や卒業式にオススメ!きちんと感のある30代ママコーデまとめ

ここでは、お子さんの卒園・卒業を迎えるお母さんに、お子さんの晴れ舞台に合った服装を紹介してきました。

以下では、改めてこの記事でお伝えしたポイントをまとめています。

  • 色は黒・ネイビー・グレーなどのシックなものを選びましょう
  • ジャケットをはおりましょう
  • 上品な素材で”きちんと感”のあるスタイリングを選ぶ

卒園式・卒業式は式典ですから、マナーをおさえて服を選びたいですね。

服装のマナーを守って、お子さんの門出を気兼ねなくお祝いましょう(^^)

ぽっちゃりさんのためのママスーツ特集!大きいサイズの卒業式・入学式のセレモニースーツおすすめ9選ぽっちゃりさんのためのママスーツ特集!大きいサイズの卒業式・入学式のセレモニースーツおすすめ9選 卒園式・卒業式と入園式・入学式に着回すおすすめ2ジャケットセットアップスーツ3選卒園式・卒業式と入園式・入学式に着回すおすすめ2ジャケットセットアップスーツ3選

この記事を書いた人

Picture of miu

miu

某アパレル商社にて総合職として勤務。年間10億を超える商品の仕入れ、商品管理、ショップ運営、販売スタッフの教育、店舗ディスプレイなどの業務内容を経験。自身が出産・育児を経験していく中で、子供の節目に着る行事のファッションを子供の成長とともに楽しみ中。日本パーソナルカラー協会認定 パーソナルカラーアドバイザー取得。

上部へスクロール